春待つ相生山

今日は久しぶりに相生山へ行きました。
もう梅は咲いちゃったんじゃないか?と心配してたけど

この通りまだでした(^^)

これは何の美でしょうか?↓赤くてなんとなく美味しそう・・・。

それから、現地で植物に詳しい方がいらっしゃって
今日はこんな木を教えてもらいました。

ヤマコオバシ
とか言うそうです。春まで枯れた葉を落さずにいるのが特徴で、春に花が咲きます。
見てみると、小さなつぼみがついてました。
どんな花が咲くのか要観察です。
また、葉っぱは青い時にもいでこすると臭いがするそうです。
どんな香りがするのか、確かめたいです。