2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

キツネノロウソク IN ベランダ

どうです! 我が家のベランダで顔を出したキツネノロウソクです♪とってもキュ〜ト♪でも、ちょびっと臭い・・・。

雨の中の公園散策

にわかキノコオタクの私は、雨だろうが喜んでキノコを探しに公園に向かった。 果たしてそこには!! ありました、ありました\(^o^)/ ↓たぶん、シビレタケ。毒キノコです。 ↓これも、同じものをひっくり返したもの。 ↓アラゲキクラゲ ↓ウラベニガサ?かな…

綺麗なチョウと・・・ヤスデ

↑綺麗でしょ♪ ジャノメチョウ科クロコノマチョウだということです。 なんだか嬉しい。 優雅にヒラヒラと森の中を舞ってたのを追いかける事数分。 疲れて木に止まったところを撮影しました。↓こちらはマクラギヤスデです♪ ヤスデにもいろいろいるんですね〜。

なんとカワセミがいた!

天白公園にはカワセミがいました!驚いた!

秋の見事なコラボ

ただの紅葉じゃつまらない。

根性の天白公園

寒くなってきた。キノコシーズンも終わったか。 行けば必ず何かに出会えるはず ・・・。 しかし知り合いには出会いたくないスッピン顔で、今朝も早くから近場の公園へ ! ↓先週は綺麗なオレンジ色だったマメホコリ・・・ ↓ドクベニタケを拉致してきました。

ふたたび天白公園キノコ散策!

まだまだありましたよ!しかも初めて見たキノコも! ↑マメホコリ。↓のはそれを潰してみたもの↓ ↓小さなキノコの群生 ↑キツネノロウソクだと思われる ↑謎のきのこ ↑ヒトヨタケ♪↓ まだまだ捨てたもんじゃあございませんっ!

猿投の不思議な実

↑マムシグサの実です♪↑冬イチゴの実です♪また行きたいです(^−^)

猿投まで行っちゃいました♪

↑綺麗なムラサキシメジでした。虫もついてなくて食べごろ。 ↑猿投七滝の一つ「乙女滝」。 ここは穴場じゃないかと思う。紅葉が始まれば混雑するのかなあ?

東山公園のキノコ

ヒイロタケ?↑↓ ↓アケボノドクツルタケでーす♪ ドクツルタケにもいろんなのがあるんですね〜♪ ↓謎